top of page

手押車・杖をお届け

  • iwamishakyo
  • 7月22日
  • 読了時間: 1分

~ 赤い羽根共同募金助成事業 ~


 岩美町社協では、毎年、赤い羽根共同募金の配分を受け、手押車・杖の購入費助成を行っています。今年度も6月1日から6月18日を受付期間として募集したところ、28名の申し込みがあり、この度、申し込まれた方へお届けをさせていただきました。

 この事業は、歩行補助器具「手押車・杖」を必要とし、身近に整えたいとお考えの方に購入費の助成を行い、屋外活動の支援をすることを目的に実施するものです。


 今年度は、小さめの手押車が人気。「家の中で使えていい」という声や、「病院に出るにもバスに持って乗れそうだ」といった声が聞かれました。その他、大きなサイズの手押車を買われた方も杖を買われた方も、みなさんが「こんな値段で買えるなんて嬉しい」と喜ばれていました。


購入いただいた手押車・杖を活用することで、安全・安心に外出を楽しんでいただきたいと思います。外の空気に触れ、身体を動かし、いきいきとお過ごしください。


 7月22日現在、助成枠に若干の余裕があります。満70歳以上の方で手押車・杖の購入を希望される方は、岩美町社会福祉協議会へご連絡・ご相談ください。

最新記事

すべて表示
家族の未来相談会を開催しました

「家族の未来相談会」を開催し、社協職員による介護相談やお金の相談に加え、鳥取公証人合同役場のご協力を得て、遺言(相続)や任意後見契約等の公正証書作成にかかる相談もお受けしました。

 
 

©社会福祉法人岩美町社会福祉協議会 All Rights Reserved.

bottom of page